NPOパッシブシステム研究会は、自然の力を利用するパッシブ換気
システムの開発・普及を進めている全国で唯一の団体です。

NPO法人パッシブシステム研究会は
さっぽろエコメンバー登録事業団体です。
INFORMATION 〜NPO法人パッシブシステム研究会からのお知らせ〜
2021/2/5 NPO法人パッシブシステム研究会、ソトダン21、北海道ビルダーズ協会、アース21の4団体合同オンライン特別Zoomウエビナー「2021/住宅産業大予測〜コロナショックをコロナチャンスに〜」を、1月19日(火)に開催しました。
NPO法人パッシブシステム研究会、ソトダン21、北海道ビルダーズ協会、アース21の4団体合同オンライン特別Zoomウエビナー「2021/住宅産業大予測〜コロナショックをコロナチャンスに〜」を、1月19日(火)に開催し、(地独)道総研理事の鈴木大隆氏と新建新聞社社長の三浦祐成氏が基調講演を行いました。詳しくは「会からのお知らせ」をご覧下さい。なお、会員のみなさまは会員専用ページからビデオ動画もダウンロードもできます。
2021/1/8 1月19日(火)にNPO法人パッシブシステム研究会、ソトダン21、北海道ビルダーズ協会、アース21の4団体合同オンライン特別Zoomウエビナー「2021/住宅産業大予測〜コロナショックをコロナチャンスに〜」が開催されます。
2021年1月19日(火)午後2時から5時まで、NPO法人パッシブシステム研究会、ソトダン21、北海道ビルダーズ協会、アース21の4団体合同オンライン特別Zoomウエビナー「2021/住宅産業大予測〜コロナショックをコロナチャンスに〜」を開催。(地独)道総研理事の鈴木大隆氏と新建新聞社社長の三浦祐成氏が基調講演を行います。詳しくは「会からのお知らせ」をご覧下さい。
2020/11/25 12月7日(月)に札幌エルプラザで予定していた令和2年度 第2回会員様向けセミナー『北総研防火木外壁について』の勉強会が、Zoomによるオンライン形式での開催に変更となりました。
道内での新型コロナウイルス感染拡大とそれにともなう集中対策期間延長も予想されるため、12月7日(月)に札幌エルプラザで予定していた令和2年度 第2回会員様向けセミナー『北総研防火木外壁について』の勉強会を、Zoomによるオンライン形式で開催することとなりました。詳しくは会員専用ページをご覧下さい。